ヤマボウシの次は...2014年07月12日

台風は幸い、大きな被害なく通り過ぎました。渇水だった早明浦ダムの貯水率も100%に復帰しました。よかったです。


ヤマボウシのとんぼ玉はその後何個か作ったのですが、成功率は上がらずじまいでした。その中の1つをヤフオクに出してみたのですが、人気はなくちょっと寂しく感じております。

個人的にはヤマボウシらしさが出ていて好きなのですが、いかんせん、とんぼ玉として魅力が足りないのでしょう。


今はミルフィオリ満開玉や、あるいは手の込んだ美しいミルフィオリを丁寧に埋め込んだとんぼ玉がはやりのようです。さすがに点打ち花2つでは寂しすぎるかな....。とほほ。


で、点打ちヤマボウシはこれにて終了し、次の花に挑戦しようとしています。

ヤマボウシと来れば....、そう、ハナミズキです。別名アメリカヤマボウシとも言われ、ヤマボウシとかなり似ている花です。


ではハナミズキをどうやって作るか。

今日は、既存のあり合わせのパーツを使い、花弁貼り付け方式で暫定的に試作してみました。こんな感じです。

(花びらの先の点打ちの色が異なるのは、色の様子を見るためのものです)


この方式でも作れることがわかりましたが、いかんせん、やはり人気は出そうにないなぁという予感がします。

ハナミズキは花びらに点打ち模様を付ける必要がないので、ミルフィオリで作ってみるという手もあります。

花弁貼り付け方式は、大きな花にできますが、時間がかかり失敗する可能性も高いのが弱点です。


どちらの方式で行くか、もう少し悩んでみます。



↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村