2018年04月11日

春を音にしたような声ってどんな声?


バーナーの方は、少し前にショップに問い合わせがあったマンタ玉に挑戦してました。

マンタ玉は商品の動きが鈍くて、もう作る事はないかなと思ってたんですが、在庫もない状態なので、久々に作ることに。

が、意外と手こずってます。


以前作ったマンタ玉は、尾と胴体部分の接合部が不自然だったので、ここをどうにか出来ないかといろいろ試してました。

技法のアイデアは浮かび、頑張っては見たのですが、結局、思うようにはなりませんでした。


この写真は、そのアイデアで作った物ですが、やっぱり尾が不自然です。今回は課題を突き破れませんでした。しょうがない。


ということで、以前の作り方と同じ方法でマンタ玉を作ってます。

でも、以前のようにきれいに作れません。何が問題かを突き止めるのに苦労しております。

たぶん、ほんのちょっとしたことだとは思うのですが。



↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルは何でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://glass-bluesky.asablo.jp/blog/2018/04/11/8823840/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。