クラゲ2 ― 2018年08月01日
台風12号はこちらでは大きな被害を出さずに過ぎ去っていきました。でもまだ台風のままです。長寿台風になるのかなと思ったら、台風になったのが7月25日なので、まだそれほどでした。
しかし本当に迷走台風ですね。
今日は午前中病院に行ってきたのですが、それだけで体力を使い果たした感じで、夕方までバーナー作業が出来ませんでした。
そんな暑さが続く中、今回最初に作成したクラゲ玉がこんな感じになってます。
前回もそうだったのですが、最初のクラゲ玉が一番出来が良いのです。なんでだろう? 作る度に何かがおかしくなっていくんでしょうねぇ。
個人的には、うまくいくやり方が未だ判明せず、結局それは技法に問題があるので、絶妙な何らかの作業環境によるものかもと思い始めてます。でもそれは、制御が難しすぎるということで作業方法としては失敗なのです。
さて、このクラゲ、ガラスの温度差による細かな泡が、クラゲ背面に出てしまいました。
クラゲ自体の出来はよいので、訳あり品として次回、出品しようかなと思っています。
↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
最近のコメント