磨くのです2024年03月29日

ニシキゴイのパーツ制作を終えて、一応、すべてのパーツが出来たので、それぞれのケーンをカットします。


何やら料理の材料みたいですが、これからこれら1つ1つを磨くという作業が残っています。


これ、とても大変なのです。。


パーツをカットしてそのまま玉に埋めると、パーツのカット断面のガラスの汚れ(微細な泡や凹凸)が出てしまうので、それをできるだけ避けるための処理です。


丁寧に磨いても、出るときは出ちゃうんですけどね。


以前は、磨くときに指でパーツをつまんで磨いてたんですが、それだと指がふやけたり痛んだりしたので、今はネジザウルスでつかんで磨いています。


大きなパーツはつかみやすいですが、小さなパーツはつかんでもすぐにこぼれたりして、磨くのは大変です。


でもやるしかないのです。2~3日はかかるかな。



↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村