ユキヤナギの筒形長玉 ― 2018年04月21日
今日は暑いねぇ。バーナー作業してなくても室温が30度近くになってます。
そういえばもう巣立ったツバメがいるらしく、朝の5時前からマンションの我が部屋のベランダで鳴き続け、おかげで眠れません。
今年は巣立ちも早いのかも。昼間もベランダにしょっちゅう止まって鳴いてます。飛行の訓練でしょうか。これが1羽ではないので、なかなか騒がしいのですよ。とほほ。
バーナーの方は長玉作りです。ユキヤナギ玉はこんな感じとなりました。
背景の流水模様がいい味出してます。実は、黄緑ガラスに別の色を加えて、色に深みを出しました。
翡翠か何かの石みたいにも見えます。
この色バランス、かなり自分好みです。いや、とても好きかも。
あとはこれをどう仕立てるかですが、ごくごくシンプルに仕立てる予定です。
あまりごちゃごちゃしちゃうと、このとんぼ玉の良さが、失われる気がするからです。
↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
![]()
にほんブログ村

最近のコメント