桜に取りかかる2017年01月28日

1月ももうすぐ終わり。来月は確定申告が始まる月....。ああ、ああ。


2月に入れば桜のとんぼ玉を出さないと季節遅れになってしまうので、昨日から桜パーツの作成に取りかかっています。


花のパーツの組み立て、あまり得意ではないので、最初はいつも失敗します。

今回の桜も1回目は失敗。ちょっと花びらの厚みに難がありました。端が滲んでしまって.....。


そして2回目がこちら。


明日、これをタネにして作成予定です。

昨年までの桜は、花びらの形がやや細かったので、今回はちょい丸めにしてみましたが、果たして上手く開いてくれるでしょうか?


わたし、花パーツは組んで作るのですが、タネを暖めて引く時に花びらの形が崩れることが多いので、心ばかりの対策として花びらパーツの上部のスキの厚みを増しています。スキが厚ければ空気抜きの時に変形が小さいかなぁと。


そういえば、桜をミルフィオリでなく、1つ1つ組み立てる方法を模索したら、桜が多肉植物になってしまいました。

平開する花では、その方法は向いてないようです。やるんなら点打ちで作成でしょうね。


今回の桜のパーツ、あまり数がとれそうにないので、また作るかも。



↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルは何でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://glass-bluesky.asablo.jp/blog/2017/01/28/8338976/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。